(業界特化型)営業スタッフスキルアップ研修
研修期間 |
4時間 × 5日間 合計20時間 ※2週間ごとに開講、その間に課題を実行する |
---|---|
研修料金 |
5日間合計 199,500円(税込) |
人材業界/イベント業界向け研修
内容 | 目的 | |
---|---|---|
1日目
問題解決力を理解する |
■研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■研修ゲーム「Nゲーム」 ゲーム実施 振り返りディスカッション 発表 ■ワークショップ「カフェを立て直せ!」 症状/原因/根本原因の整理法> ■ワークショップ KJ法「ここがダメだよ我が営業?!」 問題点の整理 解決策の構築 「自分で主体的にやる姿勢」 ■次回への宿題 |
伸びる人財とは? 営業とは 目的と目標と手段の違い 目的思考とは? 問題点の整理法 お客様と共に解決策を導きだすことの重要性 どのような問題も解決できる |
2日目
プラスのオーラをまとう(感受性を高める) |
■研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■講義「プラスのオーラをまとう (感受性を高める)?」 営業コミュニケーションの本質 ■ワークショップ「ペアコミゲーム」 プラスとマイナスのコミュニケーション 周りを巻き込む感受性トレーニング 夢を叶える営業コミュニケーション エゴグラム「キャラクターを知る」 ■ワークショップ「Dr.営業ノウハウ基礎編」 4つの魔法の質問実践 ■次回への宿題 |
営業コミュニケーションの種類とは 営業コミュニケーションの必要性を理解する 営業コミュニケーションを体験する 自分のコミュニケーションパターンを知る Dr.営業をやってみる |
3日目
営業の本質を知る |
■研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ワークショップ 「営業シミュレーションワーク」 ・営業の本質 ・聴くことの重要性 ■ワークショップ 「営業カルテ①作成」 ・特徴/利点/利益の整理 ・お客様に喜んでもらえる方法を考える ■次回への宿題 |
人は忘れる生き物である 「つかむ」「ねらう」「つくる」の問題解決三要素を理解する 営業のマインドセット |
4日目
お客様から「是非お願いします」と言われるDr.営業スキルを体得する |
■研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ワークショップ「Dr.営業スキル」 ・ニーズの種類 ・魔法の4つの質問 ・営業スキル ・営業カルテ② ■ロールプレイング 「Dr.営業スキルで自社を売り込む」 ■まとめ |
固定概念を取り除く お客様から「是非おねがいします」と言われる、4つの魔法の質問「Dr.営業スキル」を学ぶ。 ロープレにて「知っている」から「できる」に変える。 |
5日目
営業しないことはお客様に対し「罪」である |
■研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ディベート大会 「これからの日本に人材派遣は必要ない?!」 5つの思考方法の整理 自社、業界、お客様のことを本気で考える ■ロールプレイング 「Dr.営業カードを活用したロープレ」 ■まとめ |
感受性トレーニング 人材派遣を本気で考える 思考方法を整備する ・常に中心点を明らかにし、中心骨組みで考える思考 ・常に両面とも考え、どちらが主流かも考える思考 ・立場、観点を整理して多角度から考える思考 ・確定的要素から出発して考える思考 ・行動の繋がりで具体的に考える思考 |
接客業向け研修
内容 | 目的 | |
---|---|---|
1日目
お客様に劇的に良い印象を与える |
■アイスブレイク(描けるかな) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■ファンにさせる接客 「お客様に劇的に良い印象を与える」 身嗜み / 挨拶 / 笑顔 /言葉遣い / 態度 接客業とは? お客様に声をかけられる前に動く ■講義「接客コミュニケーションとは?」 コミュニケーションの本質 ■ワークショップ「ペアコミゲーム」 プラスとマイナスのコミュニケーション 周りを巻き込むコミュニケーション プラスのオーラをまとう ■次回への宿題 |
知っているようで知らないことを理解する 接客業としてのプラスの身だしなみを学ぶ 顧客満足を知る 接客の本質 お客様に「ありがとう」と言ってもらう 接客での正しいコミュニケーションを理解する プラスとマイナスのコミュニケーションを体験する |
2日目
接客業の経営とは? |
■アイスブレイク(握手ゲーム) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■ワークショップ 「接客店舗・経営シミュレーションゲーム」 経営の本質 売上=客単価×客数×情熱 作業と改善と改革 売上アップ 客数アップ 原価ダウン 経費ダウン チームワークと役割 ■接客業で儲けるということ ■次回への宿題 |
伸びる人財とは? 経営とは何か? 経営の楽しさと難しさ 利益を上げるには? 自分の仕事は何に貢献しているか? 戦略と戦術を考える チームワークがもたらす力 |
3日目
人間力がアップするマインドセットを行う(前半) |
■アイスブレイク(マッチ棒ゲーム) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ワークショップ「ゼロサムゲーム」 過去の自分を越える ■講義「いつも進歩発展を目指す習慣」 現状維持をさせる3つの内部ブレーキ ■ロールプレイング「学園祭実行委員会」 主体性と協調性、コンセンサスを取る ■講義「他人の利益もはかる習慣」 感謝するということ ■個人ワーク「5年後の自分」発表 |
固定概念を取り除く 自分を越えるとは? マインドセット②進歩発展を目指す マインドセット③他人の利益を図る 感謝する心がすべての成功と繋がる 5年後の自分を宣言してもらう |
4日目
人間力がアップするマインドセットを行う(後半) |
■アイスブレイク(負けるが勝ちじゃんけん?) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ワークショップ「ここがダメだよ?我が職場」 現状の問題を抽出する ■講義「自分で主体的にやる習慣」 ■ワークショップ「解決策を考える」 現状の問題点を自分たちで解決するには どうすれば良いか考え行動プランを構築 ■ワークショップ「感受性とレーニンング」 お客様が気づいてないものに気づく力 ■次回への宿題 |
固定観念を取り除く コミュニケーションの必要性を理解する 進歩発展を目指す 他人の利益を図る |
5日目
接客業のミッションとは |
■アイスブレイク(ホットトーク) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ワークショップ「ディベート大会」 〜これからの日本に飲食業は必要である?!〜 業界を取り巻く状況を知る 業界のミッションを知る 5つの思考方法を体得する 業界のミッションと自分のミッション ミッションシートの作成 受講生でシェア |
■熱く語ること 業界をテーマに賛成派と否定派に無理矢理分けて討論する。 ■5つの思考方法 ・中心骨組みで考える ・両面とも考えどちらが主流かを考える ・立場観点を整理し、多角度から考える ・確定的事実から考える ・行動の繋がりで具体的に考える |
アパレル店舗向け研修
内容 | 目的 | |
---|---|---|
1日目
お客様に劇的に良い印象を与える |
■アイスブレイク(描けるかな) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■ファンにさせる接客 「お客様に劇的に良い印象を与える」 ・身嗜み / 挨拶 / 笑顔 /言葉遣い / 態度 ■接客七変化 ・前接客と後接客 ・お客様の心を掴む声かけ ■講義「接客コミュニケーションとは?」 コミュニケーションの本質 ■ワークショップ「ペアコミゲーム」 プラスとマイナスのコミュニケーション 周りを巻き込むコミュニケーション プラスのオーラをまとう ■次回への宿題 |
知っているようで知らないことを理解する 接客業としてのプラスの身だしなみを学ぶ 顧客満足を知る お客様を知る 接客での正しいコミュニケーションを理解する プラスとマイナスのコミュニケーションを体験する |
2日目
お客様が「買います」と言ってしまうDr.営業法ノウハウ |
■アイスブレイク(握手ゲーム) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■ワークショップ「問題解決ゲーム」 接客/営業の本質 何をすれば「買いたい」と言ってしまうのか 発表 ■講義「Dr.営業法ノウハウ」 「買いたい」と言わせてしまう 4つの魔法の質問 接客カルテ1 接客カルテ2 ■ロールプレイング「Dr.営業法トレーニング」 Dr,営業法カードとレーング ■次回への宿題 |
伸びる人財とは? 問題解決とは? 「つかむ、ねらう、つくる」 お客様の心理を理解し、「買いたい」と言わせてしまうプロセスを科学的に理解する 接客トークの構築 接客プロセスの構築 |
3日目
人間力がアップするマインドセットを行う(前半) |
■アイスブレイク(負けるが勝ちじゃんけん?) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ワークショップ「ここがダメだよ?我が職場」 現状の問題を抽出する ■講義「自分で主体的にやる習慣」 ■ワークショップ「解決策を考える」 現状の問題点を自分たちで解決するには どうすれば良いか考え行動プランを構築 ■ワークショップ「感受性トレーニング」 お客様が気づいてないものに気づく力 ■次回への宿題 |
習慣の重要性 現状をつかむ マインドセット①主体性 主体的に考え行動する習慣を身につける お客様の先回りをする |
4日目
人間力がアップするマインドセットを行う(後半) |
■アイスブレイク(マッチ棒ゲーム) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ワークショップ「ゼロサムゲーム」 過去の自分を越える ■講義「いつも進歩発展を目指す習慣」 現状維持をさせる3つの内部ブレーキ ■ロールプレイング「学園祭実行委員会」 主体性と協調性、コンセンサスを取る ■講義「他人の利益もはかる習慣」 感謝するということ ■個人ワーク「5年後の自分」発表 |
固定概念を取り除く 自分を越えるとは? マインドセット②進歩発展を目指す マインドセット③他人の利益を図る 感謝する心がすべての成功と繋がる 5年後の自分を宣言してもらう |
5日目
接客業のミッションとは |
■アイスブレイク(ホットトーク) 研修の目的、ルール、成果を得る方法 ■宿題の振り返り ■ワークショップ「ディベート大会」 〜これからの日本にアパレル業界は必要である?!〜 業界を取り巻く状況を知る 業界のミッションを知る 5つの思考方法を体得する 業界のミッションと自分のミッション ミッションシートの作成 受講生でシェア |
熱く語ること 業界をテーマに賛成派と否定派に無理矢理分けて討論する。 5つの思考方法 ・中心骨組みで考える ・両面とも考えどちらが主流かを考える ・立場観点を整理し、多角度から考える ・確定的事実から考える ・行動の繋がりで具体的に考える |
この他にも、各業界に特化した研修制度をご提供いたします。お気軽にご相談下さい。
その他カリキュラム
研修タイトル |
(基礎編)初めて営業する人のための営業研修 |
---|---|
目的 |
営業の基礎を理解し、営業を楽しくさせる |
内容 |
本研修では「営業」という職業のマインドセットを行います。 「営業とはどのような職業か?」の理解から始まり、ネガティブな要因を明確にすることで、 ポジティブに行動ができる事を学んで頂けます。また研修後に毎回2週間分の課題を出しますので、 とにかく行動、断られても心が折れず前へ進める営業ノウハウを、体験を通して身につけて頂く事ができます。 |
対象者 |
新人、初めて営業職になる人 |
研修時間 |
5時間×2回(10時間) |
研修タイトル |
(応用編)売れない営業パーソンを平均以上に売れる営業パーソンにする研修 |
---|---|
目的 |
売れない営業パーソンを平均以上に売れる人材に育成する |
内容 |
お客様から、「ありがとう」と言われる営業パーソンになるノウハウを習得できます。 世の中のほとんどの営業パーソンが「モノを売る」営業を行っています。 本研修では、「モノを売る」のではなく「問題解決を売る」営業ノウハウを身につけることができます。 問題解決の基礎から、そのノウハウをどのように営業商材の中に活用すれば良いのかまで徹底的に実施することで、 問題解決型営業パーソンに成長することができます。 |
対象者 |
売れない営業パーソン |
研修時間 |
5時間×2回(10時間) |
カリキュラム監修
白井幹人 (株式会社ポジカル 代表取締役)
大学卒業後スポーツ用品販売会社に入社。販売業務によりお客様からの「ありがとう」の喜びを知る。その後、営業を学ぶため、(株)リクルート代理店に入社。
2年間トップ営業として勤務し、人材ビジネスの魅力にとりつかれる。起業を目指し、1999年に採用コンサルティング会社日本データビジョン(株)入社。独自の問題解決方法により多くのクライアントを指導。
また、研修講師として「楽しく、厳しく」をモットーに多くのクライアントを担当する。2004年より大阪本社統括マネージャーとして大阪営業全体をマネジメント。
自社の改革プロジェクトの発起人としてプロジェクトを実施運営するなど問題解決を得意領域とする。2007年より株式会社ポジカルを設立、代表取締役に就任する。
「夢をロジカルにとらえ、ポジティブに発想する」を理念に「働く人を楽しくする」を実現するため教育研修事業と採用事業に従事する。
研修実績
資生堂・JTB・島津製作所・オムロン・NTN・くらコーポレーション・コベルコシステム・インフォコム・ フレンドリー・三和シャッター・第一生命保険・バイエル薬品工業・日本ベーリンガーインゲルハイム・日本板硝子・シェリングプラウ・ カネカ・オービック・トランスコスモス・メロディアン・モトックス・大和リース・大和システム・クラブコスメチックス・エンターブレイン・ マルハン・アンダーツリー・ベラジオ・東京リーガルマインド・京都大学・大阪大学・神戸大学・兵庫県立大学・鳥取大学・立命館大学・ 同志社大学・大阪学院大学・神戸国際大学・鳥取県・大阪府・大阪市 など
| TOPに戻る